Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スイスのプライベートバンクが沖電気の虹彩認証を採用

スイスのプライベートバンク、Pictet & Cie銀行は、建設中の本社新社屋に沖電気工業の虹彩を利用した個人認証装置「アイリスパス-M」を採用した。

同建物の入退室管理システムは、システム全体をスイスのInterflexが担当し、独byometric systemsなどが協力して開発が進められており、2007年初旬よりシステムが稼動する予定。

今回採用となった「アイリスパス-M」は、カメラの前に立つと2秒以内に虹彩認証を行う装置。誤認識率120万分の1以下を実現しており、高セキュリティエリアの入退室用認証に採用された。インタフェースやシステム開発用に用意したSDK、ネットワーク対応などが評価されたという。

(Security NEXT - 2006/12/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消