FOMA「F903i」「D903i」のソフトに不具合 - アップデートを公開
NTTドコモは、同社携帯端末「F903i」「D903i」のソフトウェアに一部不具合があるとして、アップデートの提供を開始した。
両端末において、撮影した画像をそのまま添付して同社端末「SH903i」へ送付した場合、受信しても画像が表示されない不具合が発生する。また、Hotmailから特定の操作方法でメールにて画像を送信すると、メールの送受信や受信BOXの閲覧ができなくなったり、他の端末から特定の条件で電話帳データを移動させると電話帳が閲覧できなくなる不具合がある。
アップデートは、端末の「ソフトウェア更新」機能により無料で実施でき、その際のパケット料も無料。さらに希望者には故障取扱窓口による店頭での対応も行う。また、購入者を対象にアップデートを案内するダイレクトメールを発送した。
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
(Security NEXT - 2006/12/11 )
ツイート
PR
関連記事
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
危険物取扱者試験講習会の案内メールで誤送信 - 薩摩川内市
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み