キー入力暗号化でスパイウェアの盗聴に対抗「SecureKeystroke」
アルプスシステムインテグレーションは、韓国SoftCamp製のスパイウェア対策ソリューション「SecureKeystroke」を11月20日より発売する。
同ソフトは、キーボードの入力情報を暗号化することでキーロガーといったスパイウェアの盗聴を防止するセキュリティ製品。
韓国ではすでに1000万ユーザーの使用実績があり、ALSIでは、金融分野やeコマース、ゲーム業界をターゲットに拡販を目指す。
(Security NEXT - 2006/11/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
「JVN iPedia」の脆弱性登録、2四半期連続で1万件超
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
