Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

取引先情報記載の内部資料を誤って同梱し発送 - 大阪のインターネット事業者

タイガースネット.コムは、10月5日に顧客宛てに発送した品物の中に、取引先に関する情報が記載された内部資料を誤って同梱して発送したことを公表した。

発送した品物は5個で、十数社の取引先会社名、担当者名、請求金額などが記載された内部管理資料を誤って同梱。品物を受け取った顧客からの連絡で判明した。現在、資料の回収を進めているという。

同社では、廃棄用紙の管理方法の不備が事故の原因であるとして、廃棄用紙の管理方法を見直すとともに、情報管理に関する社員教育を徹底して再発防止に努めるとしている。

(Security NEXT - 2006/10/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応