Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ローズオンラインエボリューション」の一部ユーザー情報流出 - 不正アクセスで

フェイスが運営するオンラインゲーム「ローズオンラインエボリューション」に不正アクセスが発生し、一部ユーザーの会員情報および個人情報が流出した可能性が高いことがわかった。

8月8日時点で流出した可能性があるのは、会員のアカウントID、パスワード、メールアドレスで、氏名、住所、生年月日を登録していた場合は、それらの個人情報も流出したおそれもあるという。

同社によれば、不正アクセスの事実を確認したのは8月6日で、同日中にゲームサービスおよび会員ページを停止し、会員情報へ外部からアクセスできないよう遮断した。同社では、社内に緊急対策チームを設置。さらに外部の専門機関に調査を依頼した。

流出した可能性のある会員件数は現在調査中としている。また、原因究明および再発防止策が完了するまでは、引き続きサービスを停止するとしている。

(Security NEXT - 2006/08/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Kubernetes」向けパッケージ管理ツール「Helm」に脆弱性
Appleの開発者向けアプリに情報漏洩の脆弱性 - 最新版で修正済み
【特別企画】使える「脅威インテリジェンス」とは - 単なる情報ソースで終わらせないために
先週注目された記事(2025年7月6日〜2025年7月12日)
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
中日ドラゴンズのグッズ公式Xアカウントが乗っ取り被害