郡山信金の顧客情報、田村市の委託業者が運搬中に飛散させ一時紛失
郡山信用金庫は、顧客情報を含む書類の廃棄を委託した委託先において書類が飛散する事故が発生したと発表した。
同庫によれば、不要となった業務書類を廃棄する際、田村市船引清掃センターへ焼却を依頼しているが、同センターから処理を行う田村西部環境センターに運搬する際、運搬委託業者がコンテナから書類の一部を飛散させて紛失したという。コンテナの内部に積み上げた書類が振動でずれて、シートの隙間から飛び散ったという。
紛失したのは、船引支店で不要となった業務書類で、個人情報が含まれていた。ただちに同金庫や田村市の職員が運搬ルートの捜索を実施した。同庫では、飛散した書類は回収しており二次流出の可能性については否定している。
(Security NEXT - 2006/07/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
一部母子管理票が保存箱ごと所在不明、誤廃棄か - 川崎市
「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性