Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

テクマトリックスら、DBセキュリティの導入を容易にするソリューションを発売

テクマトリックスは、データベースのセキュリティ強化を短期間で実現するソリューション「DB内部監査スタートパック」を、7月下旬より発売する。

同ソリューションは、企業内のデータベースに対するアクセス監視を行い、セキュリティ強化を実現するもの。日本IBMとアイピーロックス ジャパンとの協力により実現した。

アイピーロックスのデータベースセキュリティソフト「IPLocks」に、IBMのデータベース管理ソフト「IBM DB2 UDB V8.2」、アプリケーションサーバソフト「IBM WebSphere Application Server V6.0」、IAサーバ「IBM System x」を組み合わせて提供する。

必要な機能があらかじめ組み込まれており、ウィザードに従ってユーザー自身で監視設定などが行えるため、短期間でデータベースのセキュリティ強化が実現できるのが特徴。企業のデータベース規模や目的に合わせて、3種類のパッケージから選べる。価格は、エントリー版が198万円から。

(Security NEXT - 2006/06/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「SUSE Manager」にRCE脆弱性、アップデートで修正 - PoCは公開済み
個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正