Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報が記録された磁気テープを配送中に紛失 - 九州労金

九州労働金庫の顧客64名の口座情報が記録された磁気テープなどが、配送途中に所在不明となったことがわかった。

所在不明となっているのは、口座振替結果を記録した磁気テープおよび資料。顧客64名分の氏名、利用口座の金融機関番号、店番号、口座番号、利用金額などが含まれている。

5月2日に同金庫の配送センターから出荷したのち、委託先の配送業者が紛失したと見られている。同業者が捜索を続けている。同金庫では該当する顧客に対し、経緯説明と謝罪するとしている。

(Security NEXT - 2006/05/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース