オンラインワインショップの顧客情報流出、楽天では5件確認
ワイン販売を手がけるオンラインショップの顧客情報がWinny上へ流出した問題で、楽天は、注文確認メール5件の流出を確認したと発表した。
「カーブドヴァン萬屋」は、ヤフーのショッピングモール「Yahoo!ショッピング」へ出店しており、Winnyを介した8223件の顧客情報流出が明らかになっているが、今回、楽天では注文確認メール5件の流出を確認した。
流出したメールには、注文者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、購入商品情報などが記載されていた。楽天によれば、楽天市場の顧客情報については、クレジットカード情報が表示されないシステムを導入していたため、クレジットカードに関する情報は含まれていないとしている。該当する顧客に対しては、すでにメールで連絡したという。
楽天はでは、従来よりファイル交換ソフトの使用禁止やウイルス対策ソフトの利用を店舗側に求めてきたが、再度注意喚起を行って徹底させ、再発防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2006/03/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿