Winnyからの情報漏洩を起こすウイルスの駆除ツールを無償配布 - シマンテック
シマンテックは、ファイル交換ソフト「Winny」を介した情報漏洩を引き起こすウイルス「Antinny」を駆除するツールの無償配布を開始した。
同ツールは、現在56種類報告されているAntinnyウイルスを検索し、発見された場合は削除する。同社のサイトから無償でダウンロードでき、同社の製品がインストールされていないパソコンでも使用可能だという。
同社では、すでに無償配布を行っているWinny検索ツールをまず使用し、Winnyが検出された場合は同ツールでウイルスの有無を確認するよう求めている。
(Security NEXT - 2006/03/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Movable Type」にXSSの脆弱性 - アップデートが公開
「VMware vCenter Server」に深刻な脆弱性 - 「VMware ESXi」の脆弱性も
PCや受験関係書類が研究室から盗難 - 東京藝大
応急手当普及員宛メールで送信ミス - 成田市消防本部
Instagramにハワイ州観光局の偽アカウント - フィッシングDMを送信
「Salesforceセキュリティ診断サービス」を提供 - KCCS
新型コロナ関連の情報流出で職員処分、経緯は明らかにせず - 新宮市
職員個人SNSに依頼、顧客情報含む資料を外部提供 - 東北電気保安協会
Windows向け「Zscaler Client Connector」に権限昇格の脆弱性
メール誤送信、セミナー参加者のメアド流出 - 佐賀県