Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アンラボ、Winnyで拡散するウイルスの削除ソフトを無料公開

アンラボは、P2Pソフトウェア「Winny」経由で感染するウイルスに対する駆除ソフトを同社ウェブサイトにて公開した。無料でダウンロードすることができる。

同ソフトでは、Winnyで拡散するウイルスを検索し、削除することが可能。さらに、Winnyそのもののインストール状況についても検索することが可能。

同社では、未知のウイルスもあるため、入手経路がわからないファイルのダウンロードや開封などをしないよう注意を喚起している。また、新種のWinny向けウイルスの情報について情報提供を求めている。

(Security NEXT - 2006/03/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も