セキュリティを確保した文書保管サービス - 日本版SOX法にも対応
セキュリティリサイクル研究所は、財務書類の情報管理サービスを4月より開始すると発表した。
同サービスは、企業の財務書類などをセキュアな情報管理センターにて受託管理するサービス。機密文書の在庫状況を1枚単位でウェブより確認でき、さらに部署や個人によるアクセス制限が可能。日本版SOX法への対応などに活用できる。
(Security NEXT - 2006/03/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「Rapid7」「SKYSEA」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
「Windows 10」サポート終了 - 重要度が高い更新は「ESU」で継続提供
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消