Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日立、セキュリティを強化したノートPCを発表 - オプションに指静脈認証装置

日立製作所は、セキュリティを強化した企業向けノートパソコン「FLORA 210W (NL6)」および「FLORA 270W (NB9)」を1月24日に発売する。

同製品は、セキュリティチップによる暗号化機能を搭載したノートPCで、各インタフェースの使用を制限するユーティリティ「SECUREDA」を搭載することで、不正な持ち出しを防止する。また、ハードディスクのデータ消去ソフト「CLEAR-DA FLORA Edition」が付属する。

さらに、FLORA/FLORA Seシリーズで利用できる認証システム「指静脈認証装置」を1月31日より発売する。同製品は、USB接続により指静脈認証を実現するツール。従来製品と比較し、2分の1のサイズを実現、重量60グラムと小型化を実現した。

(Security NEXT - 2006/01/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年10月5日〜2025年10月11日)
「Oracle E-Business Suite」に脆弱性 - 今月2度目の定例外アラート
「再配達にはサービス料」、クレカ情報など狙う偽日本郵便に注意
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
委託業者の別自治体向け納品ファイルに個人情報 - あま市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
Amazon関連ドメイン取得、3週間で700件以上 - プライム感謝祭を標的か