Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

3692件の顧客情報を記録したマイクロフィルムを紛失 - 大和証券SMBC

大和証券グループ本社は、グループ会社である大和証券SMBCにおいて、顧客情報が記録されたマイクロフィルムの紛失が判明したと発表した。

今回紛失が明らかになったのは、同社決済部大阪決済課が保管管理していたマイクロフィルム5枚。フィルムには、大阪支店法人部門が扱う従業員積立投資プラン個人台帳が記録されており、調査の結果、顧客3692名の氏名や取引状況などが記載されていることが判明した。

28日の時点でも紛失したマイクロフィルムは発見されていない。同社では誤破棄の可能性が高いとしている。同社では、顧客情報が含まれた携帯電話の紛失について今月15日に発表していた。再発防止策として、顧客情報の管理体制の強化を進めるとしている。

(Security NEXT - 2005/09/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター