Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

トムス、操作ミスでメルマガ配信時にアドレスリストを送付

トムス・エンタテインメントは、同社が配信しているメールマガジンの配信において会員のメールアドレスが漏洩したと発表した。

同社によれば、ホームページ「ルパン三世NETWORK」のメールマガジン最新号を配信する際、業務委託先であるピー・アール・オーのミスにより、本文ではなく会員のメールアドレスリストを誤って送信してしまったという。同サイトでは、氏名や住所は収集しておらず、漏洩したデータはメールアドレスのリストのみとしている。

同社では、再発防止策として、送信時の確認や注意事項を同社社員、および委託先に周知徹底するよう教育を実施する。また、ホームページは一旦閉鎖し、再発防止策を徹底した上で公開する予定。

(Security NEXT - 2005/07/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性