Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

みずほ情報総研、金融機関に個人情報保護のeラーニングサービスを提供

みずほ情報総研は、金融機関を対象としたeラーニング研修サービスを7月より提供開始する。

同研修サービスは、きんざいから教育コンテンツの提供を受け、みずほ情報総研のeラーニングサービス「e-テストプラス」を通じて提供するもの。研修や理解度の確認テストなどに活用できる。サービスの価格は、1000人規模の金融機関で年間200万円程度を予定している。

(Security NEXT - 2005/06/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
アサヒグループHD、ランサム被害の影響で決算発表延期
PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち