Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カシオ情報機器、中小企業向け「指紋認証システム」を発売

カシオ情報機器は、中小企業向けの情報セキュリティソリューションとして、「指紋認証システム」と「操作ログ収集・分析システム」を、4月1日より発売する。

「指紋認証システム」は、指紋認証によるログインセキュリティ、スクリーンロック、ファイル暗号化、ショートカット暗号化などを実現するシステム。光散乱方式の薄型指紋センサーと、マニューシャ方式の指紋認証方式を採用している。実際の指紋画像は登録されず、特徴点の符号化データのみを登録するので、指紋画像の流出を防ぐことができる。

「操作ログ収集・分析システム」は、ファイル操作履歴や外部媒体への操作、インターネットアクセス、アプリケーション稼動といったパソコンの操作記録を収集、分析するシステム。従業員による不正操作の抑制や、事故発生時の原因究明に効果を発揮するという。価格はいずれもオープン価格となっている。

(Security NEXT - 2005/03/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区