Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カシオ情報機器、中小企業向け「指紋認証システム」を発売

カシオ情報機器は、中小企業向けの情報セキュリティソリューションとして、「指紋認証システム」と「操作ログ収集・分析システム」を、4月1日より発売する。

「指紋認証システム」は、指紋認証によるログインセキュリティ、スクリーンロック、ファイル暗号化、ショートカット暗号化などを実現するシステム。光散乱方式の薄型指紋センサーと、マニューシャ方式の指紋認証方式を採用している。実際の指紋画像は登録されず、特徴点の符号化データのみを登録するので、指紋画像の流出を防ぐことができる。

「操作ログ収集・分析システム」は、ファイル操作履歴や外部媒体への操作、インターネットアクセス、アプリケーション稼動といったパソコンの操作記録を収集、分析するシステム。従業員による不正操作の抑制や、事故発生時の原因究明に効果を発揮するという。価格はいずれもオープン価格となっている。

(Security NEXT - 2005/03/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協