ニューズ・ツー・ユー、会員向けに情報セキュリティ診断サービスを提供
ニューズ・ツー・ユーは、同社サービスの会員向けに「情報セキュリティ診断サービス」の販売を2月14日より開始した。
同サービスは、帝国データバンクネットコミュニケーションズが開発したウェブ上で利用できるセキュリティ診断サービス。テスト形式により個人別、部署別に情報セキュリティへの意識、知識、実践度を測定できる。問題のカスタマイズにも対応した。
(Security NEXT - 2005/02/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
市役所閉庁日の案内メールを誤送信、メアド流出 - 朝霞市
複数サーバでランサム被害、影響など調査 - 山口の印刷会社
DDoS攻撃件数は減少傾向、一方で174Gbps超の攻撃も - IIJレポート
「SecureAge Security Suite」に深刻な脆弱性 - アップデートを
保健所で執務室の引っ越し時に届出文書を誤廃棄 - 埼玉県
ランサム被害で8478人分の個人情報流出を確認 - カシオ
米当局、悪用が確認されている脆弱性3件について注意を喚起
ブラウザ「Chrome」にアップデート - 4件のセキュリティ修正を実施
共催イベントの案内メール誤送信でメアド流出 - 東京外大
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院