コネクタス、危険なメールの送受信をリアルタイムで監視するアプライアンスを発売
コネクタスは、危険なメールの送受信をリアルタイムで警告するリアルタイム警告機能を装備した「メールタンク-R」を、2月より発売する。
同製品は、メール監査アプライアンス「メールタンク」の上位機種。従来のメール保管、閲覧機能およびデータバックアップ機能にくわえ、ユーザーの設定した危険度に基づいてメッセージを分析し、危険と判断されたメッセージについてはリアルタイムで警告する機能があらたに装備された。
また、保存したメールデータの分析を行い、その結果を分かりやすく表示する分析機能も備えている。メールの最大保存容量は30GB。価格はオープンプライスとなっている。
(Security NEXT - 2005/01/19 )
ツイート
PR
関連記事
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因