Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

コネクタス、危険なメールの送受信をリアルタイムで監視するアプライアンスを発売

コネクタスは、危険なメールの送受信をリアルタイムで警告するリアルタイム警告機能を装備した「メールタンク-R」を、2月より発売する。

同製品は、メール監査アプライアンス「メールタンク」の上位機種。従来のメール保管、閲覧機能およびデータバックアップ機能にくわえ、ユーザーの設定した危険度に基づいてメッセージを分析し、危険と判断されたメッセージについてはリアルタイムで警告する機能があらたに装備された。

また、保存したメールデータの分析を行い、その結果を分かりやすく表示する分析機能も備えている。メールの最大保存容量は30GB。価格はオープンプライスとなっている。

(Security NEXT - 2005/01/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も