MSとトレンドマイクロ、中小企業対象のセキュリティ対策セミナーを開催
マイクロソフトとトレンドマイクロは、中堅、中小規模事業所を対象にしたセキュリティ対策セミナーを、10月20日より全国で開催する。受講料は無料。
同セミナーは、マイクロソフトが全国IT推進計画の一環として中堅、中小規模事業所向けに実施しているIT活用セミナー「IT実践塾」において、セキュリティ対策に焦点を絞って実施するもの。事業所の担当者に、基礎的なセキュリティに関する知識や、PC上での対策方法、企業内システムでのセキュリティ対策などについて説明する予定だという。
2004年10月20日から2005年6月末まで、月1回のペースで全国9都市、約1300名を対象に実施するほか、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会、中小企業活性化センターなどと協力して、合計約200カ所以上、約5700名を対象に各地で実施する予定。
(Security NEXT - 2004/10/18 )
ツイート
PR
関連記事
小学校児童の個人情報含む書類を一時紛失 - 大阪市
サーバに不正ファイル、個人情報流出の可能性 - TCC Japan
メアドが不正利用、スパム送信の踏み台に - 下野新聞
「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開
「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 修正版以降に更新を
Adobe、アドバイザリ5件を公開 - 深刻な脆弱性を解消
Google、複数の脆弱性を解消した「Chrome 132」を公開
米当局、悪用されている脆弱性5件について注意喚起
「FortiOS」に複数脆弱性 - 一部で悪用報告も
2025年最初のMS月例パッチ - ゼロデイ脆弱性など158件を修正