Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

アナログ文書からの情報漏洩を防止するキャビネット- コクヨ

コクヨは、アナログ文書管理ソフト「ファイリング・セキュリティ・キャビネット」を開発、2005年3月に発売すると発表した。

「ファイリング・セキュリティ・キャビネット」は、従来より使用しているオフィスの収納庫の中に設置でき、アナログ文書の文書管理を行うことができる。スタンドアロンで動作するため、パソコンは必要ない。

キャビネットの扉を開くには、IDカードによる個人認証と暗証番号の入力が必要。収納するファイルにはRFIDタグを付けた専用ファイルを利用しており、持ち出した記録を保存できる。さらに、通信用オプションによりパソコンに接続すれば、複数のユニットを統合管理することも可能。

(Security NEXT - 2004/09/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

個人情報をメールで誤送信、半年後に判明 - 長崎国際観光コンベンション協会
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区