東京電力が個人情報を紛失
東京電力は9月7日、個人情報が含まれた書類が盗難にあったと発表した。
同社によれば、9月3日、同社社員が業務を終えて帰宅する際、駐車場にて車上荒らしに遭い、業務書類を入れたかばん2個を盗まれたという。かばんの中身は、現場調査票、電柱設置の承諾書で、顧客の住所、氏名、電話番号、口座番号など230名分の個人情報が含まれていたという。
9月5日に、かばんの1個を発見、171名分の個人情報が含まれる書類を回収したとしている。同社では、残りの51名の顧客に対して訪問し、事情説明、および謝罪するとしている。
(Security NEXT - 2004/09/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
バッファロー製NAS用ユーティリティに権限昇格の脆弱性
「7-Zip」のzipファイル処理に脆弱性 - 7月公開の新版で修正済み
認証フレームワーク「Better Auth」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
「Oracle E-Business Suite」に脆弱性 - 今月2度目の定例外アラート
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
先週注目された記事(2025年10月5日〜2025年10月11日)
「再配達にはサービス料」、クレカ情報など狙う偽日本郵便に注意
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社