Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

海賊版ソフト販売で会社員男性を逮捕 - 静岡県警

コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によれば、静岡県警は、オークションサイトを介して無許諾で複製した海賊版ソフトを販売していた会社員男性を、著作権法違反の疑いで逮捕した。

男性は、2004年4月16日から5月19日までの間、前後4回にわたり「Yahoo!オークション」を介して募った客4人に対して、ビジネスソフトなどを無断複製したCD-R合計12枚を通信販売したという。

また、同オークションで海賊版を販売した相手などに対して、約400タイトルの海賊版リストが掲載された電子メールを送付するなどして、海賊版販売を繰り返していた。2年間に約2000万円を売り上げていたとされている。

リリース
http://www.accsjp.or.jp/news/040805.html

コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www.accsjp.or.jp/

(Security NEXT - 2004/08/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大
8月のDDoS攻撃件数、前月比1.3倍 - 50Gbps超の攻撃も
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性