千葉市花見川区、住基情報を紛失
産経新聞の報道によれば、千葉県花見川区は8日、盗難により住民基本台帳の写しを紛失したと発表した。
紛失した写しには、約3700世帯、約9900人分の個人情報が含まれており、氏名、生年月日、住所、性別が記載されていたという。同区では、対象者に対し謝罪状を送付するという。
(Security NEXT - 2004/08/07 )
ツイート
PR
関連記事
児童写真入りデジカメ紛失、宿泊学習後に気付く - 立山町
「ぐるなび」で不正ログイン - 対象会員のPWリセットを実施
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
「Apache Tika」のPDF解析に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
露攻撃グループ、「Cisco IOS」旧脆弱性を悪用 - 制御システムにも関心
「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
サーバに侵害の痕跡、個人情報流出の可能性 - 日本プラスト
国交省のコンテナ物流システムがスパムの踏み台に - 情報流出なし
楽天モバイルに行政指導 - 不正ログインで「通信の秘密」漏洩
iPhoneやMacなどApple製品の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局