2ちゃんねるに情報開示命令
インターネットの掲示板サイト「2ちゃんねる」に対し、プロバイダー責任法による発信者情報開示が求められた仮処分申し立てに対し、東京地裁は4月9日開示を命じる決定を下した。
「武富士疑惑」を報道したジャーナリストの山岡俊介氏らは、昨年同掲示板上に中傷する内容が書き込まれたのを受け、「IPアドレス」の開示を求める訴訟を起こしている。訴訟が滞り、情報が消失することをおそれ、3月に仮処分を申請していた。
(Security NEXT - 2004/04/12 )
ツイート
PR
関連記事
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会