2ちゃんねるに情報開示命令
インターネットの掲示板サイト「2ちゃんねる」に対し、プロバイダー責任法による発信者情報開示が求められた仮処分申し立てに対し、東京地裁は4月9日開示を命じる決定を下した。
「武富士疑惑」を報道したジャーナリストの山岡俊介氏らは、昨年同掲示板上に中傷する内容が書き込まれたのを受け、「IPアドレス」の開示を求める訴訟を起こしている。訴訟が滞り、情報が消失することをおそれ、3月に仮処分を申請していた。
(Security NEXT - 2004/04/12 )
ツイート
PR
関連記事
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町
学生向けシステム内に不正ファイル、個人情報流出の可能性も - 帝塚山学院大