Adobe、ColdFusion向けに脆弱性を解消するホットフィクス
Adobe Systemsは、ColdFusionの脆弱性を修正するホットフィクスを公開した。
今回公開したホットフィクスは、「同11」「同10」のユーザー向けに提供するもの。「Apache Flex BlazeDS 4.7.1」にて修正された深刻度「重要」の脆弱性「CVE-2015-3269」を解消する。
すべてのプラットフォームが影響を受けるとしており、脆弱性が悪用された場合、情報漏洩が発生するおそれがあるという。
適用優先度は3段階中2番目の「2」。同社ではホットフィクスの適用を呼びかけている。
お詫びと訂正:本記事初出時の記載について、Apache Flex BlazeDSの修正バージョンに誤りがありました。ご迷惑をおかけした読者、関係者のみなさまにお詫びし、訂正いたします。
(Security NEXT - 2015/08/28 )
ツイート
PR
関連記事
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
