Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、月例パッチ「MS15-080」の「3078601」を更新

マイクロソフトは、8月の月例セキュリティ更新「MS15-080」として公開した「3078601」を一部更新した。8月18日以前にダウンロードセンター経由で適用した場合は、再度適用するよう求めている。

「MS15-080」は、「Microsoft Graphicsコンポーネント」の脆弱性を修正するプログラムで、月例パッチとして8月12日に提供を開始したもの。

ダウンロードセンターで提供している更新プログラム「3078601」に関し、8月18日に更新した。同日以前に適用したユーザーに対し、更新プログラムを再度適用することを推奨している。

「Windows Update」「Windws Updateカタログ」「Windows Server Update Services(WSUS)」経由で更新した場合は影響ないという。

(Security NEXT - 2015/08/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性