Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報を職員が泥酔して紛失、2日後回収 - 大阪府

大阪府富田林土木事務所の職員が、関係者の個人情報が記載された資料を酒に酔って紛失していたことがわかった。2日後に拾得者から連絡があり、回収した。

大阪府の発表によれば、3月27日深夜、職員が帰宅途中に飲食店で飲酒。帰宅せず付近の路上で眠り、翌28日早朝に携帯していた鞄の紛失に気付いたという。

紛失したのは、大雨などの警報が出た際に、洪水や土砂災害などに備える体制を整えるための連絡先が記載された「平成26年度水防非常勤務要領(抜粋版)」。府職員176人分の氏名や携帯電話番号14件のほか、関係市町村職員53人分の氏名、契約業者の従業員19人分の氏名と携帯電話番号などが含まれる。

30日に投棄されていた資料が発見され、拾得者からの連絡を受け回収した。対象となる関係者には、電話で説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2015/03/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
顧客情報含む書類の盗難および紛失事故3件を公表 - 住友不動産販売
児童写真入りデジカメ紛失、宿泊学習後に気付く - 立山町
一部母子管理票が保存箱ごと所在不明、誤廃棄か - 川崎市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
休暇中に作業、個人情報含むUSBメモリを紛失 - 印西市
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
財務事務所で個人情報含む書類紛失と誤送付が判明 - 静岡県