Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府、年度計画「サイバーセキュリティ2019」を決定 - 2020年の予算重点化方針も

政府は、サイバーセキュリティ戦略本部の第22回会合を開き、「サイバーセキュリティ2019」などを決定した。

今回の会合では、政府の年次計画となる「サイバーセキュリティ2019」を決定。2018年度の情勢や各府庁における施策の実施状況を踏まえた上で、2019年度の具体的な施策を取りまとめた。

重要インフラ事業者がセキュリティ対策に取り組む際、参照すべきガイドラインとなる「重要インフラにおける情報セキュリティ確保に係る安全基準等策定指針」の第5版を策定した。

さらに2020年度の概算要求に向けたサイバーセキュリティ関係施策に関する予算重点化の方針や、官民データ活用推進基本計画の変更案作成にあたっての、サイバーセキュリティ戦略本部の意見を決定している。

また、東京オリンピック、パラリンピックに向けたサイバーセキュリティの取り組み状況をはじめ、セキュリティ分野における研究や技術開発の取り組み方針、サイバーセキュリティ月間に実施した普及啓発の実施状況など報告が行われた。

20190523_ni_001.jpg
「サイバーセキュリティ2019」の目次の一部

(Security NEXT - 2019/05/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
日米欧豪など15カ国、SBOM活用に向け国際ガイダンスへ共同署名
中国支援の攻撃グループ、世界規模で通信など重要インフラを攻撃
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
先週注目された記事(2025年5月18日〜2025年5月24日)
先週注目された記事(2025年5月4日〜2025年5月10日)
先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使