Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスで顧客クレカ情報が窃取被害 - 家電通販サイト

家電通販サイト「匠ワールド通販」が不正アクセスを受け、顧客のクレジットカード情報が外部へ流出した可能性があることがわかった。

同サイトを運営する匠によれば、ウェブアプリケーションの脆弱性を突かれ、2014年8月9日から2016年10月19日にかけて、顧客が入力したクレジットカード情報を窃取された可能性があるという。

クレジットカード決済代行会社の指摘により、2016年10月19日に情報流出の可能性が判明。外部の調査会社へ調査を依頼していた。

流出した可能性があるのは、2014年8月9日から2016年10月19日までの間に同サイトでクレジットカード決済を行った顧客のクレジットカード情報2027件。

さらに2010年3月25日から2014年3月15日までの間に同社へ問い合わせを行い、カード決済を利用した一部顧客のクレジットカード情報12件についても流出したおそれがある。いずれもクレジットカード名義や番号、有効期限が含まれる。

同社では、関連する顧客に対し、身に覚えのない請求が行われていないか、クレジットカードの利用明細を確認するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2017/03/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性