Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

BIND 9に影響範囲が広い深刻な脆弱性 - DoS攻撃受けるおそれ

BIND 9に深刻な脆弱性「CVE-2015-5477」が含まれることが明らかとなった。影響範囲が広く、Internet Systems Consortium(ISC)やセキュリティ機関がアップデートを呼びかけている。

20150729_bi_001.jpg
アドバイザリを公開したISC

今回明らかとなった「CVE-2015-5477」は、TKEYリソースレコードの取り扱いに不具合があり、リモートより細工を施したリクエストを受けるとサービス拒否に陥る脆弱性。深刻度は「クリティカル」。

BIND 9.1.0以降の権威DNSサーバ、キャッシュDNSサーバ、いずれも影響を受けるとされており、「TKEY」を使用していない場合も攻撃を受けるおそれがある。設定変更などによる緩和策はないという。

脆弱性を修正したアップデート「同9.10.2-P3」「同9.9.7-P2」が公開されており、ISCや日本レジストリサービス(JPRS)など関連機関では、最新版へ更新するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2015/07/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「GarageBand」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を修正
「JSONata」にプロトライプ汚染の脆弱性 - アップデートにて修正
「WordPress」向けのマルウェア対策やWAFプラグインに脆弱性 - 公開中止に
Cisco、「IOS XR」に関するセキュリティアドバイザリ7件を公開
「Apache Tomcat」に脆弱性、2月の更新で修正済み - 「同8.5」系統は3月末にEOL
Palo Altoの「PAN-OS」や「GlobalProtect App」に脆弱性
バックアップ製品「Arcserve UDP」に脆弱性 - 影響大きくPoCも公開
ファイル転送製品「FileCatalyst」に深刻な脆弱性 - 2023年8月の更新で修正
SonicWallの「SonicOS」やメールセキュリティ製品に脆弱性
ビデオ会議サービス「Zoom Rooms」に複数の脆弱性