Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

三菱東京UFJ銀、顧客約560万人分の個人情報を紛失

三菱東京UFJ銀行が、顧客約560万人分の個人情報を記録したマイクロフィルムを紛失していたことがわかった。

顧客名や口座番号、取引金額などを記録したコムフィッシュを紛失したもので、240店で取り扱う約560万人分の顧客情報が含まれる。同行では誤って廃棄した可能性が高いと説明しており、今回の紛失に関連した苦情は寄せられていないという。

同行ではコムフィッシュの利用について2008年で廃止しているが、ほかに同様の紛失がないか調査を進めており、調査完了に結果を公表するとしている。

(Security NEXT - 2012/11/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

顧客情報含む電子媒体を紛失、定期チェックで判明 - 三井住友信託銀
個人情報が外部から閲覧可能に、権限変更漏れで - クマ財団
顧客リストを訪問先に置き忘れ、匿名の指摘で発覚 - 常陽銀
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
顧客情報流出の可能性、スーパーフランチャイズ運営企業で
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
顧客情報含むファイルを提携金融機関にメールで誤送信 - みずほ銀
小学校児童の名簿を一時紛失、ATMに置き忘れ - 大阪市
顧客情報を含む社内メール、委託先にも誤送信 - みずほ信託銀