不正アクセスで個人情報流出の可能性 - にいがた青年ユニオン
地域労働組合として活動するにいがた青年ユニオンは、ウェブサーバが不正アクセスを受け、一部個人情報が流出した可能性があることを明らかにした。
同組合によれば、1月5日5時ごろに同組合のウェブサーバに不正アクセスが発生し、一部個人情報が流出したおそれがあるという。
流出した可能性があるのは、1月6日時点での組合員のほか、2010年6月18日から同日までにメールフォームやメールで問い合わせした関係者の氏名とメールアドレスが流出した可能性がある。
(Security NEXT - 2012/01/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ