Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ソフトインストール不要でWindowsとMacで利用できる暗号化機能搭載HDD

インターファームテクノロジーは、暗号化機能を内蔵したハードディスク「HS-P80HDaes: ハードウエア暗号 ポータブルHDD」を4月中旬より発売する。

同製品は、128ビットのAES方式による暗号化機能を搭載したポータブルハードディスク。暗号化をハードウェアで行うため、専用のソフトは必要なく、異なるOS間でも利用できる。

また認証はパスワード方式で、入力は専用のソフトウェアキーボードを使用。パスワードもチップ上に保存されるため、パスワードの詐取は不可能だという。

価格は、容量80Gバイトが2万7800円。容量120Gバイトが3万4800円。

(Security NEXT - 2007/03/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
日米欧豪など15カ国、SBOM活用に向け国際ガイダンスへ共同署名
一部利用者から「身に覚えのないログイン」の報告 - Qoo10
設定ミス突く攻撃、顧客DB消去される - 兵庫県内の保険代理店
DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
メアドが不正利用、スパムの踏み台に - 名古屋産業振興公社
患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ