異常挙動を監視するセキュリティソリューション 「HUNTSMAN」
MONETは、ネットワークの異常挙動を自動検知して防御する「HUNTSMAN」を発売する。
同製品は、豪Tier-3が開発したネットワーク監視ソフト。通常の状態を学習することで異常挙動を検知するアノーマリ検知機能を搭載。既知だけでなく未知の脅威に対しても検知、防御することが可能。
インシデント発生時の指示や担当者の対応などを管理者へ通知するほか、ログの収集、分析機能も備えている。また、管理者向けにインシデントの管理レポートや、定期的なレポートも作成する。
(Security NEXT - 2006/11/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
