Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

にいがた南蒲農業協同組合、共済申込書を一時紛失

にいがた南蒲農業協同組合は、営業担当者が車上荒らしの被害に遭い、一時的に個人情報が記載された書類をを盗まれたと発表した。その後書類は発見され、回収されている。

同組合によれば、10月16日にいちい中央支店の営業担当者が、昼食中に車上荒らしに遭い、社内に置いてあった書類を鞄ごと盗まれたという。盗まれた鞄は20日に発見され、書類についても回収されたという。同社では事件直後、被害届を警察へ盗難届を提出していた。

一時盗まれていた書類は、火災共済継続用申込書1通と営業担当者本人や親族の貯金通帳など。同組合では、再発防止するため情報管理体制の強化を目指す。

(Security NEXT - 2005/10/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応