Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTビジュアル通信、顧客データの保管やPC操作ログを記録するASP

NTTビジュアル通信は、企業の顧客情報を一括して保管、管理することにより、不正使用の防止や業務の効率化を実現するASPサービスの提供を9月より開始する。

同サービスでは、顧客情報などをデータセンターに保管、各拠点とはVPNで接続する。PCの操作ログを保管し分析でき、漏洩した際に原因究明や証拠などに利用できる。また、アプリケーションの使用状況を把握でき、業務改善などに活用できる。

また、VPN以外にも端末にシンクライアントの利用や、SSS Filer、ネットワーク・フォレンジックスなど、オプションを用意する。

(Security NEXT - 2005/08/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件に対処
ランサム被害で顧客や取引先の情報が流出 - アスクル
日本サイバー犯罪対策センター、ウィンブレ実写映画とコラボ
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
会報誌データのメール送信時に誤送信 - 群馬県立点字図書館