Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTビジュアル通信、顧客データの保管やPC操作ログを記録するASP

NTTビジュアル通信は、企業の顧客情報を一括して保管、管理することにより、不正使用の防止や業務の効率化を実現するASPサービスの提供を9月より開始する。

同サービスでは、顧客情報などをデータセンターに保管、各拠点とはVPNで接続する。PCの操作ログを保管し分析でき、漏洩した際に原因究明や証拠などに利用できる。また、アプリケーションの使用状況を把握でき、業務改善などに活用できる。

また、VPN以外にも端末にシンクライアントの利用や、SSS Filer、ネットワーク・フォレンジックスなど、オプションを用意する。

(Security NEXT - 2005/08/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
「無印良品」通販の顧客情報が流出か - 物流委託先がランサム被害