Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

横河キューアンドエーとトレンドマイクロ、認定資格スタッフによるウイルス駆除訪問サポートを展開

横河キューアンドエーとトレンドマイクロは協業し、認定資格者によるウイルスサポートサービスの提供を3月1日より開始する。

横河キューアンドエーでは、同社オンサイト技術者教育コースに、トレンドマイクロのサポート認定資格コース「Trend Micro Certified Virus Buster Specialist」を組み込み、「YQA ウイルスバスター オンサイトスペシャリスト」認定資格を用意。同資格を保有するサポートスタッフが、ウイルスに感染したユーザーに対し、訪問サポートサービスを提供する。

横河キューアンドエーは、同サポートの提供にあたり、「YQA ウイルスバスター オンサイトスペシャリスト」資格取得者を2005年度中に1000名育成する予定。

(Security NEXT - 2005/01/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大