サイレックスとサクサ、ICカードでプリントを制限する「認証印刷アダプタ」を開発
サイレックス・テクノロジーとサクサは、非接触ICカードを用いた認証印刷アダプタ「PrintCatcher」を開発した。10月2日よりサクサグループにて販売を開始する。
同製品は、入退室などで用いられる非接触ICカードなどを利用し、プリントアウトをコントロールする製品。サクサの非接触ICマルチカードリーダライタとサイレックスの認証技術、プリントサーバ技術などを活用し開発されたという。
プリンタへスプールしたデータを出力する際、カードが必要となるため、取り忘れや持ち去りを防止できる。ICカードは、ISO14443準拠タイプA、タイプB、FeliCaで利用可能。プリンタのインタフェースもUSB、Ethenetへ対応した。
(Security NEXT - 2006/09/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
「JVN iPedia」の脆弱性登録、2四半期連続で1万件超
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox」にセキュリティアップデート- UAF脆弱性を修正
資産管理製品「IBM MAS」に深刻な脆弱性 - 修正を強く推奨
製造業向けシステム「DELMIA Apriso」の脆弱性攻撃に注意 - 直近3カ月で3件
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
