プラスとNKC、ICカードで施錠できる収納庫を開発 - PCで履歴確認が可能
プラスとエヌケーシーは、社員証といったICカードをそのまま収納庫の管理に併用できるシステム収納庫「Activelock IC」を開発、2006年1月より発売する。親機と子機があり、価格はいずれもオープンプライス。
同製品では、「Mifare」「typeB」「FeliCa」など、3種類の非接触ICカード規格に対応しており、カードを利用した開施錠、履歴管理を実現。パソコンと連動が可能で、過去2年間の履歴を検索、印字できる。さらにリアルタイムの監視やスケジュールの設定などに対応している。
また、すでに同社が発売しているプラス・システム保管庫も親機を導入することでシステムアップが可能。
(Security NEXT - 2005/10/21 )
ツイート
PR
関連記事
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
DBD攻撃で拡大、ランサムウェア「Interlock」に警戒を
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加