Atlassian、前月の更新で脆弱性8件を修正
Atlassianは現地時間2025年5月20日、月例のセキュリティアドバイザリを公開し、前月にリリースしたアップデートで複数の脆弱性に対処したことを明らかにした。
「Confluence」「Bamboo」「Jira」「Jira Service Management」「Fisheye/Crucible」におけるあわせて8件の脆弱性へ対処した。重複を除くと5件の脆弱性を修正しており、いずれも重要度を「高(High)」とレーティングしている。
具体的には、「Confluence」では、XMLのシリアル化処理を行うライブラリ「XStream」に関する脆弱性「CVE-2024-47072」を修正。さらに「Confluence」「Bamboo」では「Apache Tomcat」に判明した「CVE-2025-31650」へ対応している。
さらに「Jira」および「Jira Service Management」では、「Netty」において確認された「CVE-2025-24970」を修正した。
このほか、「Jira」における権限昇格の脆弱性「CVE-2025-22157」、「Fisheye/Crucible」における「Minidev」の依存関係により影響を受けた「Netplex Json-smart」の脆弱性「CVE-2024-57699」を解消している。
(Security NEXT - 2025/05/26 )
ツイート
PR
関連記事
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
	
