サーバやPCにサイバー攻撃、受注や出荷に影響なし - 日邦バルブ
水道や給水設備向けのバルブを製造、販売している日邦バルブは、サイバー攻撃を受け、被害が発生したことを明らかにした。
同社によれば、3月18日朝、一部サーバやパソコンのファイルが侵害されたことを確認。メールサーバについても障害が発生し、メールの送受信ができない状態が発生した。
同社では外部協力のもと調査や復旧を実施するとともに、警察へ被害届を提出。当初障害が発生したメールサーバについても復旧し、やり取りができる状態となった。
3月24日の時点で取引先に関する情報の流出は確認されておらず、二次被害なども確認されていないとしている。
同社における受注や出荷、売上処理二関しては、侵害を受けた当初より影響がなかったと説明。外部協力のもと、セキュリティ対策や監視体制について強化し、再発の防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2025/03/31 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
ランサム被害、ネットワーク機器の脆弱性に起因 - トーモク
ランサム被害で顧客情報流出の可能性 - トキハグループ
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
約1年前にランサム被害、VPNで海外拠点から国内にも - ユニデンHD
ランサム攻撃で個人情報流出の可能性 - 三菱ふそう販売会社
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
人材紹介サイトが改ざん、個人情報は別システムで管理 - AGSグループ
サーバがランサム被害、情報流出など影響を調査 - 保険事故調査会社