技術専門校講師の個人情報を受講生に漏洩 - 長野県
長野県は、長野県技術専門校の職員が、職業訓練講座を担当した民間講師の個人情報を受講生に漏洩したことを公表した。
同県によれば、2024年12月17日、長野県技術専門校の職員が、講師との連絡を希望した受講生1人に、講師の自宅住所や電話番号、携帯電話番号を講師本人の許可なしに口頭で伝えていたという。
同日、講師から技術専門校に連絡があり問題が発覚。職員は講師に謝罪した。
同県では同月18日、職員が受講生に対し講師の個人情報を携帯電話から削除するよう依頼。全技術専門校に再発防止の徹底を通知した。
(Security NEXT - 2025/02/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
オンライン申込の確認画面に個人情報が誤表示 - 日本通信
公共施設の講座申込フォームで設定ミス - 個人情報が閲覧可能に
研究員がバス停に置き忘れノートPCを紛失 - 大阪公立大
消防設備士試験で他人の受験票 - 消防試験研究センター
猫フォトコンテストの応募フォームで設定不備 - CREA
個人情報含むアンケート回答情報が閲覧可能に - セレッソ大阪
宅建試験受験者の写真票を紛失 - 不動産適正取引推進機構
ゆうパックの郵便局控えなど約4万件を紛失 - 兵庫県の郵便局
ゲートキーパー養成講座の申込情報が閲覧可能に - 海老名市
印鑑登録申請書などを紛失、原票や本人確認書類なども - 府中町