「VMware Aria Operations for Logs」など複数製品に脆弱性
さらに「VMware Aria Operations」では、情報漏洩の脆弱性「CVE-2025-22222」が判明。管理者権限なしに、送信プラグインの資格情報を取得することが可能になるという。
同脆弱性のCVSS基本値を「7.7」と評価しており、重要度を「重要(Important)」とレーティングした。
同社はこれら脆弱性を修正した「VMware Aria Operations for Logs 8.18.3」「VMware Aria Operations 8.18.3」を提供。スイート製品である「VMware Cloud Foundation」も含め、アップデートするよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/01/31 )
ツイート
PR
関連記事
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み