Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Palo Alto製移行ツールの利用者狙う攻撃に注意喚起 - 米当局

米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)は、Palo Alto Networksのマイグレーションツール「Expedition」に判明した複数の脆弱性がサイバー攻撃の標的とされているとして注意を呼びかけた。

現地時間11月14日に「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」へ、同ツールに見つかったOSコマンドインジェクションの脆弱性「CVE-2024-9463」と、SQLインジェクションの脆弱性「CVE-2024-9465」を追加したもの。

共通脆弱性評価システム「CVSSv4.0」のベーススコアは「CVE-2024-9463」が「9.9」、「CVE-2024-9465」が「9.2」と評価されている。悪用されると、ファイアウォールのユーザー名や平文のパスワード、APIキーなどの機密情報や設定情報が漏洩するおそれがある。

CISAは、指定した期間内に対策を講じるよう米行政機関に促した。脆弱性そのものは広く悪用されるおそれがあり、注意を呼びかけている。

Palo Altoでは、現地時間10月9日にセキュリティアドバイザリを公開。これら2件を含む5件の脆弱性を公表。重要度を「クリティカル(Critical)」とレーティングし、利用者に注意を喚起していた。

これら脆弱性への対処としては、「Expedition」をアップデートするだけでなく、同ツール自身や同ツールにより処理されたファイアウォールのユーザー名、パスワード、APIキーなどを変更する必要がある。

(Security NEXT - 2024/11/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

QNAP製NAS向け複数アプリに脆弱性 - アップデートで修正
伊藤園の米グループ会社でランサム被害 - すでに復旧、情報流出を調査
キッザニアへのサイバー攻撃、個人情報約2.4万件が流出
トレンドマイクロのサーバ向けセキュリティ対策製品に脆弱性
「OpenWrt」で汚染されたビルドが配布可能となる脆弱性
メールサーバからアカウント情報などが窃取 - 京大経営管理大学院
女性向け下着通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
2024年3Qのクレカ不正利用、約132.7億円 - 前四半期比2.4%減
2Qクレカ不正利用、前四半期比16%増 - 被害額が過去最多
修学旅行参加生徒の療育手帳が所在不明 - 西鉄旅行