「VMware HCX」にSQLi脆弱性 - 権限昇格のおそれ
Broadcomは、ハイブリッド環境に対応した仮想マシンの移行ツール「VMware HCX」に脆弱性が明らかになったとして、アップデートをリリースした。
現地時間10月16日にセキュリティアドバイザリを公開し、SQLインジェクションの脆弱性「CVE-2024-38814」について明らかにしたもの。非公開のもと報告を受けたという。
悪用には権限が必要となるが、細工した「SQLクエリ」を送信することで、リモートよりHCXマネージャでコードを実行し、システムの制御を奪うことが可能としている。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.8」で、重要度は4段階中上から2番目にあたる「重要」とレーティングした。
同社は、脆弱性を修正した「同4.10.1」「同4.9.2」「同4.8.3」をリリース。利用者にアップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2024/10/17 )
ツイート
PR
関連記事
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
