不動産投資情報サイトのDBバックアップが流出した可能性
不動産投資情報を提供している健美家は、バックアップデータが外部よりアクセスされた可能性があることを明らかにした。サイト登録者約21万人や物件を登録する法人顧客約7700件の情報が含まれるという。
同社が保有するサーバにおいて、データベースのバックアップデータが外部よりアクセスされた可能性があることが判明したもの。9月17日に管理するコンテンツで異常が発生し、調査したところ発覚した。
対象となるデータには、「不動産投資と収益物件の情報サイト健美家」に登録する17万8194人や、「LIFULL HOME'S 不動産投資」に登録しているユーザー3万2050人に関する個人情報が含まれる。
氏名や住所、メールアドレス、電話番号、年収、資産などの登録情報が対象となるが、いずれも暗号化されていると説明。あわせてハッシュ化されたパスワードについても窃取された可能性がある。
さらに健美家のサービスサイトに物件登録している法人顧客情報7709件についても含まれていた。ID、パスワード、代表者名、各担当者の氏名や電話番号、メールアドレスなどが流出したおそれがある。
(Security NEXT - 2024/09/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示