Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイバー攻撃で約78GB流出、個人情報含まず - フジ日本精糖子会社

フジ日本精糖の子会社であるユニテックフーズがサイバー攻撃を受けた問題で、同社は調査結果を取りまとめた。約78Gバイトのデータが外部へ送信されていたことがわかったという。

同社によれば、6月24日に従業員がサーバ上のファイルを書き換えられていることを発見。不正アクセスが原因であることが判明した。

外部協力のもと調査を行った結果、内部ネットワークを侵害され、一部フォルダに対するスキャンを実行され、約78Gバイトのデータが外部に送信されていたことが判明した。

転送されたデータの具体的な内容については特定に至っていないが、アクセスされたフォルダに個人情報は含まれず、個人情報の流出はなかったと結論付けている。個人情報保護委員会からも、報告義務にあたる事案ではないとの意見を受けたという。

窃取されたデータの開示や不正利用などは確認されていない。また基幹システムは侵害されておらず、バックアップデータも保全されていたため、業務への影響もなかった。

(Security NEXT - 2024/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県