Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「情報セキュリティコンクール2024」の作品募集を開始 - IPA

情報処理推進機構(IPA)は、若年層を対象とした「情報セキュリティコンクール2024」の作品募集を開始した。今回で20回目を迎え、「標語」「ポスター」を募集している。

同イベントは、若年層における情報セキュリティ啓発を目的としたコンクール。2006年にスタートし、今回で20回目を迎えた。

日本国内の小中高や相当する学校に在籍する児童、生徒を対象とし、2024年度は「標語」「ポスター」部門にて作品を募集する。

募集テーマは、アップデートの実施や安全なパスワードの利用、メールのリンクや添付ファイルなどに注意を促す「サイバーセキュリティ対策9か条」とした。

ウェブサイトで「サイバーセキュリティ対策9か条」について解説するとともに、詳細については「インターネットの安全・安心ハンドブック」の解説なども参考にするよう求めている。

募集期間は、9月9日正午まで。コンクールの詳細、応募方法などは同機構のウェブサイト参照のこと。

(Security NEXT - 2024/08/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
複数サーバでランサム被害、痕跡未確認も情報流出の可能性 - はるやまHD
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
3Qの脆弱性届出は160件 - ソフトウェア製品が倍増
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局