Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Atlassian、6月のセキュリティアドバイザリを公開

Atlassianは、6月のセキュリティアドバイザリをリリースし、複数の製品において脆弱性を修正したことを明らかにした。

「Confluence」「Fisheye」「Crucible」「Jira」「Jira Service Management」において5月にリリースしたアップデートで修正した脆弱性を明らかにしたもの。

サードパーティ製ソフトウェアに起因する脆弱性も含め、のべ9件、重複を除くと8件の脆弱性に対処した。いずれも重要度は、上から2番目にあたる「高(High)」とレーティングしている。

なかでも「Confluence」に関しては、「Spring framework」や「Apache Commons」などに判明した6件の脆弱性に対処している。

今回のアップデートにて修正された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2022-25647
CVE-2024-21685
CVE-2024-22243
CVE-2024-22257
CVE-2024-22259
CVE-2024-22262
CVE-2024-29131
CVE-2024-29133

(Security NEXT - 2024/06/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Active! mail」に深刻な脆弱性、すでに悪用も - 侵害確認方法を調査中
「あいちロボット産業クラスター推進協議会」のサイトが侵害 - 外部サイトへ誘導
米政府、WindowsやApple複数製品の脆弱性悪用に注意喚起
Dell「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 - 乗っ取りリスクも
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使
「Omnissa UAG」にCORSバイパスの脆弱性 - アップデートを公開
Apple、「macOS Sequoia 15.4.1」をリリース - 脆弱性2件へ対処
ASUS製ルータの脆弱性、ベンダー発表以上に高リスク - 国内外で被害拡大